fc2ブログ
防災訓練、その後。
2019 / 04 / 08 ( Mon )
こんにちは!
先日行われた天神橋の防災訓練は学ぶ所が多々ありました。

高知県は南海トラフが身近にある危機として今以上に各自で対策できることは何か。
震災が起きた時安全な場所は何処か、安全な場所へ安全に行く為のルートはどこか。
震災が起きた時自分は何ができるのか。

など、課題は尽きません。
しかし、重い気持ちを引きずり過ぎては良い方法など見つからないものです。
防災にはコニュニケーションだって大事なのです!

と いう事で、

防災訓練の後は皆で
一條神社で炊き出しです!

1.jpg
中津さん特製タケノコの煮物です。デリシャス

4.jpg
神社は桜が満開で居るだけ気分が高揚します

2.jpg
桜が素敵すぎて皆ご機嫌です


桜が素敵すぎるせいでしょうか・・・

炊き出しというよりお花見のように見えますが

これは炊き出しです!!(`・ω・´)キリッ


3.jpg
最後に一條神社のチビちゃん、なんという可憐さ。
スポンサーサイト



11 : 13 : 29 | スタッフ日記 | コメント(0) | page top
| ホーム | 一條大祭>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |